すきなモノ。

すきなモノ。読書。絵本。子育て。食べ物。水族館。

子育ての疑問。

寒い日が続くと、

暖かい日差しがありがたく感じますね。


今週は、とくに予定を入れず、

子どもたちとゆっくりすごすことができました。


子育てについて、

思ったことを思い返しながら、書いてみます。

 


子育てをしていると、

いろんな疑問があります。



育児書、インターネット、口コミ、

親の世代といろんな情報があって、 
何が正しいのか分からなくもなります。



◆母乳はいつまであげればいい? 


1歳まででやめて断乳する、

というのが主流だった両親世代とは

違ってきているようです。


歯医者さんでも

「虫歯になるから母乳はやめて!」

という先生と

「母乳で虫歯になることはないから、

あげ続けていい!」

という先生がいました。


お友達では、小学生まで飲んでいる(出るのもすごい!)という子もいました。


結局、私は3人とも1歳半ごろにやめました。

上2人はわたしのわたしの体力が限界、

3番目は、もういらないと、笑



◆離乳食の前に果汁をあげる?あげない? 


昔は、粉ミルクにビタミンが含まれなかったため

果汁を与えることが推奨されてたみたいです。


今のミルクにはビタミンが入っているから

あげる必要はないそうです。

私もあげなかったのですが、

両親には、あげたら?と聞かれました。



◆お風呂のときに耳を押さえる?押さえない? 


たしかに、両親が入れてくれるときは

耳を押さえてたように思います。


私は病院で指導されたときに、

押さえなくていいと聞いたから、

押さえていません。


◆鼻水を吸 う?吸わない? 


私は吸う派です。 


小児科では吸わないで、

という先生もいるみたいだけど、

フガフガいって寝苦しそうなのも可哀想なので。 


以前は、お母さんが吸ってあげる

チューブみたいなのだったけど、

下の子のときには、

かんたんに吸える自動の機械が

出ていて驚きました。



◆泣いたら抱く?抱かない? 


昔は我慢をさせること、

を覚えさせるために、

泣いてもすぐに抱いたらダメ!

という方針が多かったみたいです。

子どもの人数も多かったから、

抱けないことも多かったみたいですが。


両親世代は、

抱き癖がつくから、

肺が強くなるからと

わざと泣かせる、

ということもあったみたいです。


今は、泣くことで、

大人とのつながりを

求めているから、

それを無視することはよくはなくて、

出来る限り抱いてスキンシップをとりましょう、

と言われていますね。 


私は、大きくなった今でも

抱っこ抱っこ♪しています(笑) 



本当にいろんな情報がありますが、

医学的な根拠があるものは少ないみたいで、 
結局は私達が自分で選んでいくことが

大切なんですね。


昔と今で、考え方も変わったりしているので、

自分たちが安心できる、心地よいということを

基準にすればいいと思います。


だから、心苦しいなぁ、と思いながら断乳したり、

抱かなかったりしなくてもいいんですよね。


ただ、夜中の授乳でママの体調がもたない、

腰痛がひどい、なんていうときもあるから

体とも相談しながら、ですよね。


まわりと比べすぎずに、

ゆったりと子育てできるといいですよね。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村