すきなモノ。

すきなモノ。読書。絵本。子育て。食べ物。水族館。

2019-01-01から1年間の記事一覧

年の瀬のお蕎麦。

年の瀬に、お蕎麦屋さんへ行きました。うどん屋さんには、よく行くけれど、お蕎麦屋さんは、ひさしぶりです。年越しは、おうちでお蕎麦なので、年末にお店に行くことはなかなかありません。今年は、お誘いいただいたので、ありがたくお出かけすることにしま…

健康がいちばん。

あと2日で、新年ですね。 今年は、元号が令和に変わったり、ワールドカップでにわかファンになったり、仕事が変わったり、子どもが小学生にあがったり、いろいろと変化のある年でした。目標にしていたこと。英語の勉強も少ししたり、本をたくさん読んだり、…

はじめてのふしめん。

昨日、知り合いの方に、ふしめんをいただきました。そうめんを作るときにできる、端っこの部分だそうです。そうめんより平たくて、長さは短いものばかりです。端っこと聞いて、なるほどと納得です。わたしは、ふしめん、というものを知らなかったので、はじ…

大掃除をする前に必要なこと。

大そうじ、なかなか進まずです。昨日、気合を入れ直したはずの大掃除。今日も音楽をかけて、大好きな曲を口ずさみながら、がんばりました。子どもたちは、自分の部屋。鉛筆や消しゴムなどたくさんある文房具をまとめたり。学用品や習い事のカバンを整理した…

はかどらない大そうじ。

掃除をしていると、出てきた写真や手紙を見返してしまったり、子どもの作品に見入ってしまったり、ぜんぜんはかどらないことが多いです。今日は、大好きな音楽をかけて、好きな香りを入れた加湿器も準備して、窓から入る風も心地よくて。やるぞ!と気合を入…

時間泥棒のしわざ。

ハロウィンが終わったら街中は、すぐにクリスマス。というような感じで、クリスマスが終わるとすぐお正月の街中にまたまたついていけていません。本当にあっという間に、お正月を迎えてしまいそうです。ツリーやクリスマスに小物を片付けて、部屋の片付けや…

クリスマスイブ。

街中はツリーやイルミネーションできらきらしています。白いツリーもきれいですね。そんなわけで、今日は、クリスマスイブ。クリスマスは、25日なんだけど、24日にお祝いするという話をよく聞きます。若い子たちは、24日にデートしたりするのかな。わたしの…

かいじゅうたちのいるところ。

いたずらをして大暴れ。お母さんに叱られて、部屋にほうりこまれたマックス。すると、部屋に木が生えてきて、ボートがやってきて、冒険の始まり。かいじゅうたちのいるところ作者:モーリス・センダック出版社/メーカー: 冨山房発売日: 1975/12/05メディア: …

どんなに好きかあててごらん?

3歳の娘はときどき尋ねます。「ママのこと、だいすきなの、しってる?」「しってるよ。ママだってだいすきだからね」答えを聞くと、満足そうに笑って、胸に飛び込んできます。そのときに、いつも思い出していたのがこの絵本。どんなにきみがすきだかあててご…

ずっとずっとだいすきだよ。

男の子とエルフという犬のお話。教科書にも載っているし、絵本もよく見かけるので、知っている方も多いと思います。ずーっと ずっと だいすきだよ (児童図書館・絵本の部屋)作者:ハンス ウィルヘルム出版社/メーカー: 評論社発売日: 1988/12/01メディア: 単…

ハンドクリームが手放せない。

寒かったり暖かかったり、12月に入っても落ち着かない気候ですね。雪が降ったりすると、あぁ冬だな、なんて思うんだけど。降りそうな気配もないこのごろです。だけど、空気はとても乾燥しているみたいで、手肌の荒れがひどくなってきました。洗い物をすると…

目の前にあるもの。

空の雲や夕日、きれいに咲いた花、風景の写真を撮るのが好きです。なにげない景色や覚えておきたい色。写真に残すと、いつでも見ることができる。そう思っていました。さいきんは、携帯電話でも簡単に撮影できます。手軽なので、どんどん取ってしまうのです…

子どもたちの忘年会。

12月になると忘年会シーズン。会社の忘年会に、お友達との忘年会。さいきんは、ランチ忘年会なんていうのもあるみたいですね。ランチだと家庭を持っている人やお酒を飲まない人でも参加しやすいですよね。サザエさんでも、忘年会のおはなしでした。「おとな…

サンタさんのひみつ。

子どもたちは、12月に入るとすぐにサンタさんへ手紙を書いていました。「ゲームソフトください」「ぬいぐるみください」そんな子どもたちに疑問が…「煙突がないのにサンタさんはどうやって入るの?」「サンタさんはどうやって空を飛ぶの?」「どうやって世界…

今年の漢字。

FNS歌謡祭だったり、流行語大賞だったり、いつもと違う番組をみると、あぁ〜年末なんだなぁと、あらためて感じます。年末だなぁと感じるもののひとつに、「今年の漢字」があります。ちょうど今日発表だそうですね。今年、1年を振り返って、まいとしのことな…

冬の楽しみ。

寒さが厳しくなってきて、冬らしい空気になってきました。 街中のイルミネーションも増えてきて、 クリスマスがいよいよ近づいてきた感じもします。 冬の朝の冷えた空気。 寒い朝に飲むあたたかいカフェオレ。 寒い朝の空気が冷たいんだけど、 手足も寒いん…

なんでもないことを楽しむ。

突然の寒さに慌ててコートや手袋を出してきました。 日差しは暖かいのだけれど、 風が強いとさらに寒さが強くなります。 毎年、経験していても、 冬の寒さに驚いてしまいます。 夏が暑かったころの感覚なんて思い出せもしません。 おかしいなぁ。 だけど、 …

おもちがすき。

ドッキリグランプリや逃走中をみながら、 特番をみると、年末だなぁ・・・とおもっていたら。 気がついたら、12月に入っていました。 慌ててツリーを飾りました。 この調子だと、うっかり年を越してしまいそうです。 年の瀬といえば、おもち。 保育園や幼…

気遣いができる人に。

気遣いができる人になりたいです。 コンビニでチョコレートとホットコーヒーを買ったら、 「袋はご一緒でよろしいですか?」 と、聞かれました。 チョコが溶けることを察してほしいな、と 思いながらも、 「分けてください」と言えないわたし。 前に、袋をひ…

ママ友とのつきあい。

とってもひさしぶりに お友達と食事に行きました。 ずっと、行きたいね、と 話していたけれど、 なかなか予定が合わず。 お互い子育て中ということもあり 子どもの話が多い中、 大変だよね、と 盛り上がったのが、 ママ友とのつきあいかた。 こどもを中心に…

さくらももこさんがすき。

さくらももこさんが好きです。 残念ながら、亡くなられたので、 新作を読むことはできませんが、 今までのエッセイは、 いつ読み返しても楽しめます。 自分のことを客観的に見ていて すごいなぁとも思うし、 まわりにあれだけおもしろい人が集まるのも すご…

雨の日の読書。

雨の日って、なんだか少し 気分があがりません。 そんなときに見つけた本。 「雨ふる本屋」というタイトルと 可愛らしい絵にひとめぼれ。 ゆったり紅茶を飲みながら読みます。 お母さんにおつかいを頼まれたルウ子は、 帰り道で雨が降り始めたので、 図書館…

今日の夢。

よく夢を見ます。よく覚えている、という方が正しいのかな。現実と区別がつかないようなものから、現実ばなれしたものまで。最近、ひさしぶりにヘビの夢を見ました。お友達の家にいきました。部屋で話しているときに、天井からヒモみたいなのがぶらさがって…

ゆきおんなのひみつ。

眠る前に息子が話しかけてきた。「もしも、ボクがニンジャだったらね。学校にすぐに着けるんだけどなぁ…。」なんで忍者だったら早いの?「だって、屋根の上やくるまの上をぴょんぴょんって飛んでいけるから。信号もとまらなくていいんだよ。」そっかぁ。なる…

秋の散歩。

秋の散歩に出かけました。いそがしいと、なかなか見上げることがなかった空。いつのまにか色づいた葉っぱ。いろんな種類のどんぐり。わたしだけじゃなくて、こどもたちも気分転換になったみたいです。少し肌寒い秋の空気や暖かい日差しを浴びて、なんとなく…

今しなきゃ。

宿題がたくさん出て、終わらない、と落ち込む息子。食事の準備に洗濯物の片付け、寝室の準備に寝かしつけ。母には、やることが多すぎて、「自分で考えてごらん」と自由にさせることに。しばらくして様子を見に行くと、せっせと本棚を片付ける息子の姿。…今、…

カメレオンのレオン。

朝の寒さに耐えかねて、とうとうこたつを出しました。こたつを出したら、さっそく子どもたちがゴロゴロと寝転がっています。ダメだよなぁと思いつつ、一緒にゴロゴロしてしまっている意志の弱いわたしです。 さいきん、お気に入りの岡田 淳さん 「カメレオン…

秋の夜長。

さいきん、めっきり涼しくなって、秋の夜長、読書にはまっています。 気になっていた本は本屋めぐりをしたけれど、見つかりませんでした。だけど、いくつか読みたいものが見つかったので、さっそく読んでいこうと思います。◯蜜蜂と遠雷 恩田陸 直木賞作家の…

体調をくずしたら。

寒くなってきたなぁと思っていたら、 体調を崩してしまいました。 熱と頭痛で起き上がれず、 横になっているので、せいいっぱい。 ごはんも作れず、 片付けもできず、 洗濯もできず、 そうじもできず。 やりたいことは、 山ほどあるのに、 カラダが追いつか…

お弁当箱のなかみ。

ちょっと肌寒いけれど、太陽の日差しがあたたかい、 遠足シーズンですね。 遠足といえば、お弁当。 さいきんは、アレルギーの関係で、 おかず交換したらダメみたいだけど どんなお弁当かな、と気になりますよね。 来週に遠足をひかえた娘。 「おべんとうばこ…